2014年06月13日

木曜日休診

今月から,木曜日が休診になりました.ひらめき
第1週の5日は,まだ知らなかった方々が来院あるいは電話をされて来て,多少の混乱がありました.
ご迷惑をおかけしました.

第2週になり,昨日の12日は大きな混乱もなかったみたいで、少しずつ「木曜日定休」に慣れて頂けると考えています.どうぞ、ご了解下さい.

全ての症例を院長が診察しますので,何卒ご理解下さい.

もちろん、今まで通り,困った時には,病院または院長ケータイまでお電話をexclamation×2


posted by くまひげ at 18:52| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月03日

食べないけど,水はガブ飲み!

ここ1週間,水はガブ飲みするのに,食べない11歳メスのワンちゃんが来院しました.がく〜(落胆した顔)

血液検査すると,白血球が異常に高く,ALPが高値,肝臓,腎臓の数値は正常でした.

エコー検査すると,子宮内に液体の貯留.

まさに、「子宮蓄膿症」です!ひらめき

点滴して,状態を安定化させて,早速手術です.

お腹を開けて見ると,大きな蛇行した子宮がすぐに現れました.
これが、摘出した卵巣と子宮です.

子宮蓄膿症2.jpg

術後は,お散歩に行って,水を飲み始めました.
日に日に元気になっていくことでしょう!わーい(嬉しい顔)

posted by くまひげ at 08:37| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月25日

新しいノミダニ駆除剤

忙しさにかまけて,またブログ更新が出来ずに申し訳ありませんもうやだ〜(悲しい顔)

暖かくなり,フィラリア,混合ワクチン,狂犬病ワクチン,ノミダニ予防のシーズン真っただ中ですね

ワンちゃん,ネコちゃんでノミダニ予防駆除剤の滴下型(マイフリーガードやフロントライン)が苦手exclamation×2という方が,たまにいますよね.つけると,ワーワー騒いで狂ったようになる、シュンと静かになり元気がないみたい,などの症状が見られる場合が稀ですが,あります.

そんな方に朗報です.
新しいタイプのノミダニ駆除剤が登場しました.
飲み薬なのです.
コンフォティス錠.jpg

飲み方は,朝晩に1/2錠ずつ分けて,必ずゴハンと一緒に飲ませて下さい.
1時間以内に吸収するので、2時間以上経過して吐いた場合は,再投与は不要です.
また、万一1時間以内に吐いたら,販売元が保証して,1錠無料で提供されるそうです.

今まで,滴下型がダメで草むらを敬遠していたり,散歩自体を控えているワンちゃん,ネコちゃんには是非試してみる価値のある薬剤でしょうねわーい(嬉しい顔)
posted by くまひげ at 17:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする